EA評価

ユーティリティ・プレーヤー

「ユーティリティ・プレーヤー」レビュー 2年以上のフォワード実績有り!

MT4用EA「ユーティリティ・プレーヤー」を入手しましたので評価、検証しました。 もう3年以上使っている「コペルニクス・ベーシックUSDJPY版」の開発者「令和のだぶるいー」さんのEAだけに期待大です。 「ユーティリティ・プレーヤー」は、こちらも既に2年以上のフォワード実績もあり、間違いないEAじゃないでしょうか?   「ユーティリティ・プレーヤー」の特徴、AWARD 2020 受賞EA トレードスタイル:24時間スキャルピング 通貨ペア:USDJPY  使用時間足:5分足 最大ポジション数:片側1本、両建て時2本 両建て:あり 口座限定:あり(後からの口座変更は何...
EA評価・検証・レビュー(検証終了EA)

「Flex Beggar2 Day Trading Edition」レビュー 質の高い無料で使えるEA

リアルフォワードで高い実績を誇る「Flex Beggar」に、3つの新たなバージョンである「Flex Beggar2」「Flex Beggar2 Day Trading Edition」「Flex Beggar2 High Risk Edition」がリリースされました。 新しくなればバックテスト結果が良くなるのは当たり前、しかしながら新バージョンが、必ずフォワードで更に高い結果を出してくれるとは限らないのがEAの常 よって「Flex Beggar」を新バージョンに置き換える気はさらさらなく、ロットを分け合うかたちでの並走を考えました。 そいつがこれ「Flex Beggar2 Day T...
コペルニクス・ベーシックUSDJPY版

「コペルニクス・ベーシックUSDJPY版」EAレビュー

「コペルニクス・ベーシックUSDJPY版」を入手しましたので評価、検証を行いました。 このEAは今の所たった14,800円と破格です。 果たして安物買いの銭失いとなるのか?
EA評価・検証・レビュー(検証終了EA)

「Angel Heart Lono」が無料で使える!EAレビュー

現在販売数1位で大人気の「Angel Heart Lono」を入手しましたので評価、検証しました。 コイツの前バージョンの「Angel Heart USDJPY」は現在も使用しておりなかなか良いEAなのに、更に進化しているらしい! 嬉しい事に、この大人気EAがTRADERS-proのライナップに入り無料で使えますよ!
EA評価・検証・レビュー(検証終了EA)

「e@tb_EURUSD」レビュー MT4では珍しい超長距離砲!

テイクプロフィットが500Pipsと大きく超長距離砲な「e@tb_EURUSD」を評価、検証しました。 これだけの大きいTPのロジックはメタトレーダーEAでは珍しく、またこの手のロジックで長期に渡り安定させれるのはかなり難しく、「e@tb_EURUSD」は使い物になりそうなのか?
EA評価・検証・レビュー(検証終了EA)

11の複数ロジックを組み込んだEA「フクロジくん EURJPY V1」レビュー

最近ゲムトレードのEAを良くチェックしてますが面白いEAを見つけました。 「フクロジくん EURJPY V1」と名前の通り複数のロジックを搭載し、1つのEAでそれだけでポートフォリオ効果を狙っており、なんと搭載ロジックは11個! ここまで多くのロジックを1つのEAに詰め込んだものは見たことない・・・
EA評価・検証・レビュー(検証終了EA)

「YellowBicycleScalper for USD/JPY v1」レビュー 面白いかも!

メタトレーダーEA「YellowBicycleScalper for USD/JPY v1」の評価、検証を行いました。 既にリアルトレードに入ってますが、なかなか小気味良いトレードを行ってくれ、1分足で他のドル円EAとも被りにくい取引を行います。 なかなか良さそうなのでご紹介します。
EA評価・検証・レビュー(検証終了EA)

損小利大EA「CycleTrapCCI_GBPJPY」レビュー

メタトレーダーEA「CycleTrapCCI_GBPJPY」の評価、検証を行いました。 スキャルピングに偏りがちなMT4ポートフォリオのロジック分散の為に、現在非スキャルピングEAの動向に注目してます。 そして今回めたろうの現在稼動中EA38個の中で初のGBPJPY! 通貨ペア分散にも期待したいところです。
EA評価・検証・レビュー(現在使用中EA)

「MB-TradingSystem」レビュー ブレイクアウト戦略はリアル口座では難しい?

メタトレーダーEA「MB-TradingSystem」の評価、検証を行いました。 ポートフォリオのロジック分散の為に、これまでもブレイクアウトタイプのEAをいくつも検証してきましたがなかなか使える物にありつけませんでした。 バックテストでは良くても、リアルフォワードではダメな物ばかりで・・・ 特にブレイクアウト時の荒れた値動きの約定力、滑り等、リアル口座はバックテストやデモ口座でのフォワード通りには行きません。 「MB-TradingSystem」は果たして使い物になるのか?
めたぶろをフォローする