PRを含みます。

有利なGMTは?GMT時間備忘録(国内外MT4ブローカー)

複数のMT4業者を使っていたり、MT4を始めたころはEAのパラメータ設定で良くGMTいくつだっけってなるものです。

EAの設定にてGMTを間違えると本来のパフォーマンスを発揮出来ないどころか、大きな損失になる事もあります。

自身の備忘録も兼ねて国内外MT4ブローカーのGMT時間をまとめて見ました。

GMT時間備忘録(国内外MT4ブローカ)

 

 

そもそもGMTとは?

MT4を使う上で必ず必要となってくるのがGMT設定です。

GMTとはそもそもMT4サーバーを設置している国の標準時間で日本なら+9、ニューヨークなら冬時間+2、夏時間+3、ロンドンなら+0などグリニッジ標準時間とのずれを表してます。

しかしながら近年では必ずしもサーバー設置国の標準時間ではなくなっており、日本のMT4業者も含め、世界的にGMT冬時間+2、夏時間+3を採用するブローカーが増えてきました。

 

 

GMT冬時間、夏時間とは?

冬時間、夏時間とは米国を始め欧州、豪州などではサマータイムと言い、夏を中心とした日照時間の長い時間帯を有効的に利用する為に、標準時間を1時間進める制度が取られてます。

よってFXの取引時間は世界的に米国時間0時から取引開始になる事から、冬時間が日本時間7時から、夏時間が6時から取引開始するブローカーが一般的です。

これらによりメタトレーダーEAを設定する際もGMT設定及び冬時間、夏時間の設定が必要となるEAが殆どです。

サマータイムは米国式、英国式などがあり、最近のEAはどちらかを指定する物が多くなりました。違いは変更になる時期だけです。

 

米国式

サマータイム実施時期 3月第2日曜日~11月第1日曜日

英国式

サマータイム実施時期 3月最終日曜日~10月最終日曜日

 

 

GMTによる問題点

それでは何故GMT冬時間+2、夏時間+3を採用するブローカーが増えてきたのでしょう。

FXの取引時間はニューヨークタイムを基準にする事が多く、ニューヨーク時間で月曜0時から取引が始まり、金曜24時に終了します。

しかしGMT+9の日本時間では月曜日の7時(冬時間)から始まり、土曜の7時(冬時間)に取引が終了し日足チャートが6本になってしまいます。同様にGMT冬時間+2、夏時間+3以外のGMTでのチャートは異なった物となります。

実際チャートをみて見ましょう。

 

GMT冬時間+2、夏時間+3のチャート

日足5本足MT4チャート

 

 

GMT冬時間+9のチャート 

日足6本足MT4チャート

 

この様にGMTが異なると日足が6本に増えるだけでなく、日々のチャート上の開始時間、終了時間が異なる為、チャートの形状も異なってきます。

当然テクニカル分析を使った取引の場合、異なった結果となります。

よって世界的にGMT冬時間+2、夏時間+3のチャートを見て取引する人が多い為、それ以外のGMTチャートは敬遠される要因となります。

メタトレーダーEAもGMT冬時間+2、夏時間+3を基準に作成している物が多く、設定のひと手間が増えるばかりか、5分足や15分足などの短い時間足を利用したEAは関係ない様に思われますが、内部的に長い時間足を使用していたり、使用しているインジケータによっては影響が出る事もあるようで、GMT冬時間+2、夏時間+3以外のブローカーを使用する場合は、販売者のフォワードテストとポジション取りが同様か注意深くチェックする必要があります。

 

 

国内外MT4ブローカーGMT備忘録

国内MT4ブローカー

MT4ブローカー名夏時間冬時間
外為ファイネスト+3+2
OANDA Japan+3+2
FXTF MT4+3+2
楽天FX+3+2
FOREX.com+9+9
アヴァトレード・ジャパン00
東岳証券+8+8
アリーナFX+9+9
セントレード証券00
日産センチュリー証券+3+2

 

海外MT4ブローカー 

MT4ブローカー名夏時間冬時間
MYFXMarkets+3+2
Axiory+3+2
FXDD+3+2
LAND-FX-4-5
XEMarkets+3+2
TitanFX+3+2
Traders Trust00
FxPro+3+2
GemForex+3+2

 

ブローカーに関する情報は下記記事もご覧になって下さい。

メタトレーダースプレッド比較 MT4最強口座はコレ!

XMTrading KIWAMI極口座と国内MT4 3社とのスプレッド比較

海外MT4ブローカ4社11通貨ペア スプレッド比較! 

海外MT4を使うならファイナルキャッシュバックを忘れずに!