無料EA

無料で使えるEA「Power_of_Japan」レビュー
TRADERS-proで無料で使えるEA、8つ目は「Power_of_Japan」!
ちょっと一風変わったコンセプトで、現在使用中の自動売買ロジックのどれとも被らず、ポートフォリオ効果にも期待!
さて使い物になりそうなのか?

無料で使えるEA「朝スキャEA M-B」レビュー
無料でEAが使えるTRADERS-proに最近ハマっており、次は「朝スキャEA M-B」の検証を行い稼働開始しました。
こちらはAUDCAD、15分足を使った朝スキャルEAです。
リスクリターン率、プロフィットファクター共に高い数値を叩き出しており、期待できるかな?

あの「White Bear Z USDJPY」が無料で使えるなんて!
めたろうも3年間動かしっぱなしの「White Bear Z USDJPY」が、無料でEAが使える「TRADERS-pro」のライナップに入ってきました!
しかしながらTitanFXスタンダード口座専用との事で、国内MT4に比較しスプレッドが広いのがネックです。
そこでスプレッド別にバックテストをして変化を見てみました。

無料で人気EAが使えるとの評判のTRADERS-pro【トレプロ】はどうなのよ?
無料でEAが使えるTRADERS-proが今年3月よりサービスを開始しました。
無料で使えるなんて良いEAなんてあるの?ってとこですが、まあまあ人気のあるEAもあるではないですか!
ぼちぼちEAも増えてきたので早速会員登録して見ました!

BandCross3 EURUSDがVUPにて最大ドローダウンを大きく改善!
BandCross3 EURUSDがバージョンアップにて基本コンセプトを見直し、安定度を増し大きく進化しました。
その結果最大ドローダウンが大きく改善!
V6.0、Ver7.2と今回のV8.86と10年間バックテストを比較しました。

BandCross3 EURUSDがデイトレードモードを追加し大きくバージョンアップ!
最近コツコツとバージョンアップを繰り返している「BandCross3 EURUSD」ですが、V7.2で大きくバージョンアップしました。
デイトレードモードを新規に追加し1トレード当たりのリスクを大幅に低減!
3、4月のドローダウンの汚名返上は出来るのか?

White Bear Z EURJPY 評価・検証・レビュー PF4.46のEAが今なら無料でもらえます!
White Bearと言えばV1、V2、V3と通貨ペアはEURUSDで改良されてきて、他の通貨ペアはFukurouであったりAshikaだったりしてWhite Bearの名前は使われてきませんでした。
それがWhite Bearの名前で通貨ペアはEURJPY!
White Bear Z EURJPYはWhite Bear名に恥じないのか? 評価・検証・レビューを行います。
追記! OANDA新規口座開設で無料でもらえるキャンペーンが始まりました! 今のうちにタダでゲットしよう!(終了しました)

絶対使いたいEA「BandCross3 EURUSD」が無料で貰えます!
2014年もっとも活躍し、人気抜群だったのが「BandCross3 EURUSD」ではないでしょうか?
めたろうも使ってますが、絶対の安心感と言うか、負けるイメージが全く湧かないのEAです。
普通に買うと34.800円のEAが今なら無料で貰えます。
終わらない内にお早目に!