めたろうのメタトレーダー情報発信ブログです!MT4初心者でもわかる使い方の説明やEA、口座比較、VPSなどの情報を発信していきます。
MT4、EAを使い倒すブログ|めたぶろ
  • プロフィール
  • FXシステムトレードとは?
  • なぜFXシステムトレードなのか?
  • メタトレーダー(MT4)とは?
  • お問合せ
  • プロフィール
  • FXシステムトレードとは?
  • なぜFXシステムトレードなのか?
  • メタトレーダー(MT4)とは?
  • お問合せ
ホーム

PRを含みます。

リンクサイト

2015.09.222025.01.13

ブログランキング

サイト登録宣伝無料AUL

 

PR

この記事をシェアする
X Facebook0 はてブ0 Pocket0 LINE
めたぶろをフォローする
めたろう

新着記事

moomoo証券で最大10万円相当の株がもれなく当たるキャンペーン実施中!
2025.05.10
MT4口座比較、同一EAでリアル口座トレード比較4月の結果
2025.05.01
MT4口座比較、同一EAでリアル口座トレード比較3月の結果
2025.04.05
MT4業者比較、同一EAでリアル口座トレード比較 2025年2月の結果
2025.03.11
MT4業者比較、同一EAでリアル口座トレード比較 2025年1月の結果
2025.02.09
OANDA東京サーバーの最小取引単位が1,000通貨(0.01ロット)になりました!
2025.01.31
無料で使えるEA「TokyoTime」(トーキョータイム)を評価、検証しました。
2025.01.222025.03.23

めたろう

       めたろう
メタトレーダー歴13年を超えました。
これまでのノウハウを余すところなくお伝えして行きます。
そしてブログも開設10周年!
今後もどうぞ宜しくお願いします。

システムトレードとは?

  • FXシステムトレードとは?
  • なぜFXシステムトレードなのか?

基本的なこと

  • メタトレーダー(MT4)とは?
  • MT4でFX自動売買をゼロから始める5つのステップ!
  • メタトレーダー(MT4)インストール方法
  • MT4でのEAの使い方(MT4設定からEA導入手順)
  • MT4で自動売買を自宅PCでの始める方法、及び抑えておくべき5つの注意ポイント!
  • 良いEAの条件と、初心者に使って欲しいEAの選び方
  • 有利なGMTは?GMT時間備忘録(国内外MT4ブローカー)

メタトレーダー(MT4)使い方

  • 長期10年間以上のMT4バックテストを正確に行う方法
  • MT4 EAパラメータの最適化を行う方法 カーブフィッティングに気をつけろ!
  • iPhone・Android版MT4アプリの使い方や便利な機能!

応用編・備忘録

  • 同じ会社のメタトレーダー(MT4)を複数インストールする方法
  • MT4の動作を軽くする為に必ずやっておくこと。
  • EAバックテスト分析ツール「QuantAnalyzer」のダウンロード・インストール方法
  • EAバックテスト結果を詳しく分析出来る「QuantAnalyzer」が良すぎる点!
  • MT4ログイン時のサーバーリストに必要サーバーがない時の対処法
  • EAバックテストが止まりCドライブがパンク! ログの保存場所の変更方法
  • 10年間リスクリターン率(リカバリーファクター)の説明
  • MT4でEAバックテストが動かない原因は大体コレ!17の対処法
  • MT4で「旧バージョン」と表示され動かない、更に解消しない時の対処法

VPS(Windows仮想デスクトップ)関連

  • MT4が使えるVPS徹底比較、MT4にはVPSが必須なわけ?
  • Windows仮想デスクトップVPSで最初に必ずやっておくWindowsの設定
  • VPSでMT4を使うなら必須!必ず行う自動ログオン設定及びMT4自動起動設定
  • VPSの引っ越しでMT4を少しでも簡単に引っ越す方法
  • iPhoneからVPS(ディスクトップクラウド)への接続は簡単!「RD Client」
  • スマホからリモートでVPSのMT4を操作してみよう!
  • 「お名前.com デスクトップクラウド」申込み方法及び初期設定方法

メタトレーダー(MT4)業者関連

  • XMTrading KIWAMI極口座を使ってみてのメリット、デメリット、評判まとめ
  • XMTrading KIWAMI極口座と国内MT4 3社とのスプレッド比較
  • メタトレーダースプレッド比較 MT4最強口座はコレ!
  • 海外MT4ブローカ4社11通貨ペア スプレッド比較!
  • XMTradingのスワップレスのKIWAMI極口座のスプレッドが意外だった件!
  • 海外MT4キャッシュバックサイト比較 最強IBはコレ!
  • 海外MT4を使うならFinalCashBackを忘れずに!
  • 海外FXキャッシュバックサイトTariTali(タリタリ)にユーザー登録してみました。
  • MT4業者対決!MT4業者4社で同一EAを動かして比較してみました!

カテゴリー

  • メタトレーダー使い方20
  • VPSの使い方10
  • MT4スプレッド比較11
  • MT4口座リアルトレード比較24
  • FX会社(MT4ブローカー)情報27
  • 海外FX キャッシュバックサイト5
  • MT4が使えるVPS6
    • お名前.com VPS4
    • ABLENET VPS(エイブルネット)1
  • 無料EA12
  • EA-BANK10
    • EA-BANKで無料で使えるEA(現在使用中)9
  • シストレ.com4
    • シストレ.comで無料で使えるEA(現在使用中)2
  • TRADERS-pro【トレプロ】3
    • 無料でEAが使えるTRADERS-pro【トレプロ】1
    • TRADERS-pro【トレプロ】で使える無料EA2
  • XMTrading関連記事3
  • EA評価・検証・レビュー(現在使用中EA)22
    • Atlas_FX_EABANK1
    • AUDNZD Otaku1
    • Good Morning Light AUDJPY1
    • Good Morning Light NZDJPY1
    • gotobi2
    • Iam Clown FX(赤)1
    • LOTO_USDJPY_EB011
    • MB-TradingSystem1
    • Monstera_AUDJPY_EB1
    • Monstera_USDJPY1
    • nekoboo FX Core22
    • Panda-C_PRO_USDJPY_M151
    • Power_of_Japan1
    • 「THE AUDCAD」タイプB1
    • TK-EX USDJPY1
    • TokyoTime1
    • TOKYO PREMIUM1
    • White Bear Z EURJPY2
    • ユーティリティ・プレーヤー1
  • EA評価・検証・レビュー(検証終了EA)71
  • 株式投資1
  • ミラートレーダー1
  • 確定申告2
  • その他6

当ブログ人気記事

MT4でEAバックテストが動かない原因は大体コレ!17の対処法
2024.08.13
MT4ログイン時のサーバーリストに必要サーバーがない時の対処法
2018.06.232023.05.30
MT4の動作を軽くする為に必ずやっておくこと。
2014.12.132024.10.05
長期10年間以上のMT4 EAのバックテストを正確に行う方法
2016.02.172023.06.03
MT4でのEAの使い方(MT4設定からEA導入手順)
2021.12.062023.12.14
EA-BANKの評判は?使ってわかった他の無料EAサービスとの違い
2024.02.22
Windows仮想デスクトップVPSで最初に必ずやっておくWindowsの設定
2014.11.242024.10.05
EAバックテスト結果を詳しく分析出来る「QuantAnalyzer」が良すぎる点!
2018.01.022023.06.03
MT4口座比較、同一EAでリアル口座トレード比較4月の結果
2025.05.01
スマホからリモートでVPSのMT4を操作してみよう!
2015.03.112024.08.04

アーカイブ

ブログランキング

にほんブログ村 MetaTrader
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

その他のリンクサイト

サイトマップ

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

高リスクについての警告
外国為替取引はすべての投資家に適しているわけではない高水準のリスクを伴います。レバレッジは一層大きなリスクと損失の可能性を生み出します。外国為替取引を決定する前に、投資目的、経験の程度およびリスクの許容範囲を慎重に考慮してください。当初投資の一部または全部を失うことがあります。したがって損失に耐えられない資金投資をしてはなりません。外国為替取引に関連するリスクを検討し、疑義があるときは中立的な財務または税務アドバイザーに助言を求めてください。

免責事項
当サイトのコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動した場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。尚、海外FXに関する情報は日本居住者を対象としたものではありません。当サイトで掲載している料金表記について、予告なく変更されることがあります。

MT4、EAを使い倒すブログ|めたぶろ
© 2014 MT4、EAを使い倒すブログ|めたぶろ.
    • プロフィール
    • FXシステムトレードとは?
    • なぜFXシステムトレードなのか?
    • メタトレーダー(MT4)とは?
    • お問合せ
  • ホーム
  • トップ