ドル円スプレッド0.3PipsのFXTF MT4が1000通貨単位取引が可能に!

スプレッドは狭いが1万通貨単位取引と使い勝手が悪かったFXTF(FXトレード・フィナンシャル)が、1000通貨単位取引が可能となりました。

これまで低スプレットを要求するドル円EAはOANDA、外為ファイネストを使用してきましたが、この2社よりスプレッドの狭い0.3Pips!

またユーロ円も激狭の0.6Pips

早速口座開設しEAの口座組み換えを行いたいと思います。

ドル円スプレッド0.3PipsのFXTF MT4が1000通貨単位取引が可能に!

 

 

 

 

国内で使えるMT4業者が3社に!

スプレッドあまり要求しないEAやナンピン、マーチンゲールEAならレバレッジの高い海外MT4が、資金効率が良く使い勝手が良いですが、スキャルピング等スプレッドを高く要求するEAは国内MT4業者の方がスプレッドが狭く、スプレッドを高く要求するEAはこれまで外為ファイネストをメインに利用してきました。

最近ドル円の優秀なEAが増えてきており、スプレッドだけで見た場合OANDA Japanベーシックコースが0.4Pipsで最狭でしたが、両建てが出来ず、プロコースだと両建ては可能ですが0.8Pipsと不利になり、外為ファイネストの0.4~0.7Pipsが両建てが出来使い勝手の面からベストでした。

しかしFXTF MT4が1000通貨取引が可能になり、使えるMT4業者に!

 

 

 FXTF、外為ファイネスト、OANDAスプレッド比較

下記は左外為ファイネスト、右OANDAの気配値です。

FX自動売買で使うことが多い通貨ペアです。

外為ファイネスト、OANDAスプレッド

 

 

対して下記はFXTFのスプレッド表です。

FXTF スプレッド表

 

 

 

 

 

 

 3社のスプレッドをまとめました

 

 FXTF MT4外為ファイネストOANDA Japan
EURUSD1.0Pips0.3Pips0.5Pips
USDJPY0.3Pips0.5Pips0.4Pips
GBPUSD2.0Pips1.1Pips1.3Pips
AUDUSD1.0Pips0.8Pips1.6Pips
USDCHF3.0Pips1.4Pips2.8Pips
EURJPY0.6Pips0.7Pips1.3Pips
CHFJPY5.0Pips1.5Pips3.3Pips
EURGBP2.0Pips0.6Pips1.7Pips

外為ファイネストは変動スプレッドの為、参考値として下さい。

 

水色がスプレッド最狭業者です。

FXTFはドル円、ユーロ円専用口座で使えそうです。

それにしても外為ファイネストは幅広い通貨ペアで圧倒しており最強ですね。

 

 

 

MT4スプレッド比較まとめ

FXTF MT4 

USDJPY0.3Pips、EURJPY0.6Pipsと激狭スプレッドで最近増えてきたドル円EA専用口座として使えそうです。

早速めたろうも口座開設申込みをしました。

 

 

 

外為ファイネスト

MT4EAで一番使うEURUSDが0.3Pipsと最狭で、通貨ペア全般に圧倒的スプレッドです。

やはり最強口座はこれですね。

 

 

 

OANDA Japan

スプレッドの狭いベーシックコースは両建てが出来ず、上記2社に対して使い道がなくなった感あり。

しかし自称約定の高さよりスプレッドをカバー出来るのか?

比較の為、継続使用して行きます。

OANDA Japan