OANDA証券の東京サーバーは、これまで最小取引単位が10,000通貨(0.1ロット)でしたが、2月1日から1,000通貨(0.01ロット)になります。
よってEAのテスト稼働時等、使い勝手が良くなりました。
OANDA東京サーバーMT4、MT5共に最小取引単位が1,000通貨(0.01ロット)に!
OANDA証券は、東京サーバーとニューヨークサーバーの取引コースがありますが、ニューヨークサーバーは1000通貨から取引が出来ましたが、よりスプレッドが狭く取引条件の良い東京サーバーは、10,000通貨(0.1ロット)が最低取引単位でした。
これだとEAのテスト稼働でポジション取りの確認をしたいなど、テストを行うのに使い勝手が悪いんですよね!
また、MT4でEAをやり始めた方なんかは、とにかく初めは低ロットで、ロットを上げて行くより、複数のEAでポートフォリオを組んでいくのがおススメで、安定してから全体的に少しずつロットを上げて行くやり方がおススメなんですが、それも最低取引単位が10,000通貨ではやりにくい!
やっと対応しましたね。
以下がOANDAからの案内です。
【東京サーバー最小取引単位引き下げについて】
この度弊社では、多くのお客様のご要望にお応えし、
2025年2月1日より、東京サーバースタンダードプランの最小取引単位を
これまでの10,000通貨(0.10ロット)から1,000通貨(0.01ロット)に引き下げることをお知らせいたします。
※MXNJPY、CNHJPYの最小取引単位は、これまでの100,000通貨から10,000通貨に引き下げとなります。今回の引き下げにより、最低必要証拠金も従来の10分の1となり、これまでより少額で東京サーバーでお取引いただけるようになります。
また、東京サーバースタンダードプランで、MT4/MT5でのEAによる0.01ロットから自動売買のお取引が可能となります。MT5は、
・64ビットに使用変更され、動作スピードが大幅にアップ
・使用できるチャートの時間軸も多く、より柔軟な分析が可能に
・バックテストの制度や所要時間が大幅に改善
等、MT4よりも機能・動作ともに進化しており、当社ではMT5のご利用を推奨しております。
MT5のご利用もぜひご検討ください。
もうひとつ、初回入金額最低10万円も撤廃されました!
初回10万円くらいは入金するでしょうが、この制限も撤廃されました。
1,000通貨で取引の練習をする場合等も考えたら、この制限もなかった方が良いかな!
以下がOANDAからの案内です。
【初回入金の制限撤廃について】
これまで初回のご入金として、
・ベーシックコース、東京サーバー 10万円以上
・プロコース 20万円以上
をお願いしておりましたが、今回の引き下げとともに初回入金額の制限を撤廃し、
お取引に必要なご希望額でのご入金が可能になりました。※ダイレクト入金をご利用いただく場合、1万円以上からのご入金となります。
1万円未満のご入金をご希望の場合には、振込入金をご利用ください。
OANDAいつから使ってんだろうと調べて見たら、ちょうど2015年1月から使ってました。
ジャスト10年!
東京サーバーは、2021年1月から丸4年!
当初はニューヨークサーバーしかなかったんですよね!
国内外MT4の中では良い方だと思い使い続けてます!
公式ホームページはコチラ→OANDA証券