PRを含みます。
MT4が使えるVPS徹底比較、MT4にはVPSが必須なわけ?
FX自動売買EAでMT4・MT5を使うなら、VPS、Windowsデスクトップクラウドは必須です。
何よりコンシューマPCとは違い、サーバーOSかつサーバー機により無類の安定稼働が可能です。
また、自宅PCを毎日24時間つけっぱなしも火災が心配ですし、コンシューマPCは1日8時間稼働、対応年数4年間で設計されているPCが大半で、PCの消耗、電気代も考慮するとコスト的にもどうでしょう?
そこでMT4が使えるVPS、Windowsデスクトップクラウド比較表を作りました。
VPSとは?
VPS(Virtual Private Server)とは、VPS業者データセンター内に、専用のWinodwsの仮想デスクトップが持てるサービスとなります。
ちょうど1台Winodwsのパソコンが、VPS業者にあるようなかたちで、インターネット経由で、自宅のPCやスマートフォンからその仮想PCを表示、操作する事が出来ます。
よって月曜日から金曜日まで5日間連続稼動するFX自動売買にピッタリです。
自宅のPCを使わずに、VPSにMT4をインストールし、EAを24時間稼働する事が出来るのです。
よって自宅のパソコンの電源をOFFにしても大丈夫なのです!
MT4におけるVPS導入によるメリット
自宅のPCを24時間つけっぱなしにしなくて良い
自宅のPCの電源を切ってもVPSは稼動し続けます。
よって24時間稼働し続けるMT4のEA稼動にぴったりです。
大半のコンシューマ向けPCは、1日8時間稼動の4年対応年数で設計されてます。
24時間連続稼動であれば、僅か1.33年!
そこまで早く壊れなくても、PCを24時間フルで複数のMT4を稼動するとPCの消耗も激しく、稼動年数とPC代を考えると意外に高くつく事が計算出来ます。
またVPSならば電気代もかからず、停電よる電源断、火災の心配もなく安心して使えます。
Windows ServerOSならではの安定性
コンシューマ向けPCと違い、サーバー機にサーバーOSで極めてとまりにくいです。
ポジションを持ったままPCが止まったらどうでしょう?
複数のEAがポジションを持ったまま止まれば思わぬ損失が発生する事も考えられます。
めたろうも昔、帰宅したらポジション持ったままPCがフリーズしていた事度々・・・
今ではMT4の稼動はVPS以外に考えられません。
台風、ゲリラ豪雨による停電時も安心
近年気候が変わってきたのか、台風の大型化、ゲリラ豪雨が多く発生してます。
その結果停電がかなり増えました。
自宅のPCでMT4を動かしてて停電になったらたらアウトですよね!
これまた、ポジションを持っていたら損失に繋がります。
UPSをつけたとしても15分ぐらいしか持ちません。
その点、VPSならサーバー設置場所はバックアップ電源が備えられている為、停電知らずで安心です。
外出先からのアクセスも可能
外出先からもスマートフォンやiPhone、iPad、Mac等様々なデバイスから、リモートデスクトップアプリで接続し、操作が可能です。
よって外出先での稼動状況の確認、再起動も可能です。
FX(MT4)専用VPSなら設定が簡単
お名前.comやABLENETなど、このページで比較してるVPSは全てFX(MT4)自動売買専用VPS、もしくはFX自動売買も考慮したサービスです。
しかしながら、市場には、VPSと言えば多くの業者があり、ホームページ作成やWebサーバーやオンラインストレージなど他様々な使用用途があります。
FXを考慮してないVPSは、OSはウィンドウズでない物が殆どで、設定も多く、そのままではMT4は使えず、素人には使用が困難です。
また、FX自動売買を想定している訳でなない為、平日の夜中に再起動されたりも!取引中に再起動されたら困りますね!
その点、FX(MT4)専用VPSなら、OSもウィンドウズサーバーOSが初めからインストールされており、そのままでMT4が使える環境です。
よって初心者でも、マニュアルや当ブログを参考にしていただければ簡単に使えるレベルです。
余計な機能も付いて無く、使用料も結局安いです。
FX専用とは言っても、MT4しか使ったらダメな訳ではありません。
ウィンドウズで使える範囲でならば何でも使えます。
今どきたった1.5Gのメモリでウィンドウズが動くの?
全く問題無しです。
まず、通常のPCと違いVPS上でのウィンドウズ自体の使用メモリが、計算方法が違うのか少なくなってます。
下記はメモリ1.5G契約でMT4を11枚稼動した状態です。
チャートは63枚でEA63個
この状態で物理メモリ使用量1.1Gで、残り利用可能が416MBです。
コミット済みが1.7GBなので、この状態で合計使用メモリは、1.7GB使用しており
物理メモリ+仮想メモリ=コミット済み、なので
仮想メモリで0.6GB使用している状態です。
要するに物理メモリが足りなくなる前に物理メモリに余裕を残し、仮想メモリを使います。
近年SSDになり、仮想メモリを使うレベルで使用しても全く問題なしで軽く動作します。
自宅PCでMT4が11枚、EAが63個も稼動させるとエライ事になりますが、VPSだと動いてしまうのです。
よってVPSでメモリ1.5G契約でも、MT4が8~10枚ぐらいなら大丈夫ですよ。
上記はMT4を軽くする為に下記設定を行ってます。
VPS、Windowsデスクトップクラウド比較表
MT4 VPS各社最低料金プラン比較
まずは、MT4 VPS各社での最低利用料金プラン同士で比較してみました。
各社契約メモリ数が異なるので同じ条件ではありませんので気をつけて見て下さい。
この6社は、FX専用もしくは、商品紹介ページでFXでの使用も記載されてるサービスのみ掲載しました。
FXを想定してくれてないと、平日にメンテンナンスで再起動されたら嫌ですもんね!
お名前.com | Xserver | ConoHa | ABLENET | さくらのVPS | 使えるねっと | |
---|---|---|---|---|---|---|
メモリ | 2GB | 2GB | 1GB | 1GB | 1GB | 4GB |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | ¥2,530 |
1ヶ月契約 | ¥2,640 | ¥2,200 | ¥1,210 | ¥2,732 | ¥1,320 | ¥8,800 |
12か月契約 | ¥2,530 | ¥2,090 | ¥1,102 | ¥2,208 | ¥1,210 | ¥7,920 |
RDSライセンス (月額) | ¥0 | ¥1,210 | ¥990 | ¥1,320 | ¥1,320 | ¥0 |
サービス維持調整費 | 10% | \0 | 含む | \0 | \0 | \0 |
1ヶ月契約 (全て込合計) | ¥2,904 | ¥3,410 | ¥2,200 | ¥4,052 | ¥2,640 | ¥8,800 |
12か月契約 (全て込合計) | ¥2,783 | ¥3,300 | ¥2,092 | ¥3,528 | ¥2,530 | ¥7,920 |
ディスク容量 | 150GB SSD | 100GB SSD | 100GB SSD | 60G SSD | 50GB SSD | 100GB SSD |
仮想CPU | 2コア | 3コア | 2コア | 2コア | 2コア | 4コア |
OS WindowsServer | 2019 | 2016 2019 2022 | 2016 2019 2022 | 2016 2019 2022 | 2019 2022 | 2016 |
回線速度 | 10Gbps 共用 | 10Gbps 共有 | 100M 共用 | 200M 共用 | 100M 共用 | 不明 |
転送量 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 不明 |
コントロールパネル | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
データセンター 設置場所 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 |
電話対応 | 平日10~17時 | 平日10~18時 | 平日10~18時 | メールのみ | 平日10~18時 | 平日10~17時 |
※長期契約の金額は、合計の料金を1ヶ月当たりに換算した料金です。
※表示価格は全て込みです。
※ConoHaは、1ヶ月契約がないので、1ヶ月は時間課金で掲載してます。
※お名前.comの12ヶ月契約の料金は、12ヶ月料金がなくなった為、3か月契約の料金です。
※2024年4月の価格です。最新価格は各社公式ホームページをご確認下さい。
リモートデスクトップで自宅等の外部PCからVPSに接続する際、(RDS)ライセンスが必要となります。
お名前.comと使えるねっと以外は、全て別途必要で、その合計金額で比較しました。
また、お名前.com、ConoHaは、サービス維持調整費も「全て込合計」に含んでます。
ここではメモリ最小の1GBのプランのある「ConoHa for Windows Server」が、1ヶ月契約、12か月契約共に最安となりました。
2番目は、1GBプランのある「さくらのVPS for Windows Server」
まだ、いくつも稼働させるEAがなく、とにかく安く始めたい場合は、「ConoHa for Windows Server」が良いのではないでしょうか。
しかしWindows Server2012R2ならまだしも、Windows Server2016以上でメモリ1.0GBは少し心細いなら次のメモリ2GB以上のプランを検討して下さい。
MT4 VPS各社メモリ2.0GB以上プラン比較
お名前.com | Xserver | ConoHa | ABLENET | さくらのVPS | 使えるねっと | |
---|---|---|---|---|---|---|
メモリ | 2GB | 2GB | 2GB | 2GB | 2GB | 4GB |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | ¥2,530 |
1ヶ月契約 | ¥2,640 | ¥2,200 | ¥2,420 | ¥3,522 | ¥2,420 | ¥8,800 |
12か月契約 | ¥2,530 | ¥2,090 | ¥2,420 | ¥2,865 | ¥2,218 | ¥7,920 |
RDSライセンス (月額) | ¥0 | ¥1,210 | ¥990 | ¥1,320 | ¥1,320 | ¥0 |
サービス維持調整費 | 10% | ¥0 | 含む | \0 | \0 | \0 |
1ヶ月契約 (全て込合計) | ¥2,904 | ¥3,410 | ¥3,410 | ¥4,842 | ¥3,740 | ¥8,800 |
12か月契約 (全て込合計) | \2,783 | \3,300 | \3,410 | \4,185 | \3,538 | \7,920 |
ディスク容量 | 150GB SSD | 100GB SSD | 100GB SSD | 120G SSD | 100GB SSD | 100GB SSD |
仮想CPU | 3コア | 3コア | 3コア | 3コア | 3コア | 4コア |
OS WindowsServer | 2019 | 2016 2019 2022 | 2016 2019 2022 | 2016 2019 2022 | 2019 2022 | 2016 |
回線速度 | 10Gbps 共用 | 10Gbps 共有 | 100M 共用 | 200M 共用 | 100M 共用 | 不明 |
転送量 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 不明 |
コントロールパネル | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
データセンター 設置場所 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 |
電話対応 | 平日10~17時 | 平日10~18時 | 平日10~18時 | メールのみ | 平日10~18時 | 平日10~17時 |
※長期契約の金額は、合計の料金を1ヶ月当たりに換算した料金です。
※表示価格は全て込みです。
※ConoHaは、1ヶ月契約がないので、1ヶ月は時間課金で掲載してます。
※お名前.comの12ヶ月契約の料金は、12ヶ月料金がなくなった為、3か月契約の料金です。
※2024年4月の価格です。最新価格は各社公式ホームページをご確認下さい。
メモリ2GB以上のプランは、お名前.comが最安となりました。
12ヶ月契約を書いてますが、お名前.comは3ヶ月契約で月額2,738円と他社を引き離してます!
1ヶ月契約でも他社の12ヶ月契約より安い
ここは、お名前.com一択でしょう!
メタトレーダーはとにかく多くのEAで分散投資する事が収益の安定に繋がります。
公式ページでは、契約メモリ当たりのMT4稼動目安は2GBで3個、4GBで8個など少なめに記載されてますが、メモリ1.5G契約で「MT4の動作を軽くする為に必ずやっておくこと」を行えばMT4を8~10枚ぐらいは稼動出来ます。
ただめたろうは古い契約のVPSばかりで、まだWindows Server2012R2を使ってるので容量は食いませんが、現在新規契約するとWindows Server2016以上になるので、1Gメモリだと心細いかもしれません。
そう意味では2GBがおすすめでしょうか!
ディスク容量はMT4を使う上ではOS分も含め、50GBあれば事足りるのでどうでも良いでしょう。
また、SSDは必須です。
速度が断然違います。
回線速度は重要ですが、いずれも共有なので、スペックよりは寧ろ実際の使用感を重視するのが良いでしょう。
MT4 VPSまとめ
2GBプラン最安です。
信頼性と高速さを求めるならお名前.comがお勧めです。
電話サポートも有り、VPS初心者にもお勧めです。
業者都合の平日の再起動は一度もありません。
CPUが強いのかメモリを限界まで使っても重くなりにくいです。
メタクオーツのIPブロック事件の時も夜中に関わらず丁寧に対応してもらいました。
初めてのVPSはここで使い方を慣れましょう。
「お名前.com FX自動売買専用VPS」申込み方法及び初期設定方法
ConoHaは使った事ありませんが、1GBプランから有り、唯一2,000円を切る最安値で使え、まずは最小限で始めたい方にピッタリです。
電話サポートもありますので初心者にも安心です。